園について

教育理念

園児一人ひとりの個性を尊重し、持っている力を伸ばしながら「調和のとれた人間づくり」を目指しています。
「強く・正しく・やさしい」自分であるという自覚を育て、集団生活を通して社会のルールや思いやりを学びます。
また、心身の発達に合わせて感性を養い、豊かな心を育てます。

教育の特色

心の教育

教師との信頼関係を大切にし、まわりとの関わりの中で道徳性や思いやりの心を育みます。

感性を育てる教育

音楽・絵画・工作などの活動を通して、表現する楽しさと美しさを感じる心を育てます。

体を動かす教育

遊びや運動を通して健やかな体をつくり、元気でのびのびと過ごす力を育てます。

自然とのふれあい

遠足やお散歩、芋掘りなどの行事を通して、四季の自然を体いっぱいに感じます。

特別活動

体操・絵画・英語・ピアノなどの課外教室を行い、子どもたちの「好き」や「得意」を伸ばします。

給食とお弁当

週4回は給食、週1回はご家庭からのお弁当です。
バランスのとれた食事を楽しみながら、食事のマナーや感謝の気持ちも学びます。
預かり保育の日も給食の注文が可能です。

※園庭は安全なゴムチップ舗装を採用し、安心して遊べる環境を整えています。

沿革

昭和〇〇年、蕨市〇〇町に「蕨東幼稚園」として創設されました。
以来、地域の子どもたちの健やかな成長を見守り続け、現在の円形園舎は昭和〇〇年に建設されました。
平成〇〇年には創立〇〇周年を迎え、新しい園舎とホール棟で、これからも温かい教育環境を提供してまいります。